ナイロン66など品質の良い結束バンドの場合は、耐熱性や耐久性には非常に優れているので、屋外利用の際には非常に向いています。
一方でカー用品に対しても使い道はあり、特に自動車いじりが好きな方にとっては役立つアイテムになります。カー用品に対しての結束バンドの利用例では、エンジンルーム内に設置しているホーンを交換するような作業では、新しくコードを接続する必要性があります。取り付け位置によってはコードを長くする必要性もあり、そのままで済ませてしまうとコードが他の部分に干渉してしまう可能性があります。
エンジン回りは高音になるので最悪なケースでは熱でコードが溶けてしまう場合もあり、結束バンドで順を追って任意の場所に固定をしていく方法で被害を無くせます。ドライブレコーダーやレーザー探知機をカー用品で購入し、自ら取付けを行うシーンでも結束バンドは活躍できます。大体の機種でコードは長めに作られており、ドライブレコーダーの場合は後部にまでコードを這わせることが必要になります。
多くの方が余ったコードは内張りの中に押し込む方法を行っていますが、バンドで綺麗にコードを束ねてから天井の内張りの中に収納しておくと綺麗な作業を行えます。フットライトなどを後付けパーツで購入した方でも用途はあります。車内の足元の見えにくい位置に取付けを行うことが多いのですが、フロント側でも後部座席用でも余っているコード部分は、シート下や運転席のステアリング下の部分にビニールテープで固定する方もいますが、結束バンドを用いる方法ではビニールテープのように年数が経過すると粘着力が弱くなることは考えにくいので、この用途でも十分に機能を発揮させられます。